キモノでこんにちは

アンティーク着物で過ごす日々。お出掛けしたり、小物を作ったり。

つながるキモノ Day2

本日もご訪問ありがとうございます。

本日は「つながるキモノ in塩竈」の2日目を綴っていきたいと思います。

1日目はこちらから↓

chinmi-ao.hatenablog.com

コーディネートはこちら。

f:id:chinmi_ao:20191020212221j:plain

正面

昨日モダン小町さんで購入した長着にキモノ葉月さんで購入した帯を合わせます。

後ろ姿はこちら。

f:id:chinmi_ao:20191020212344j:plain

後ろ姿

f:id:chinmi_ao:20191020212427j:plain

帯周り

帯周りはこんな感じでギャンギャンしたド派手コーデで出かけます。

 

2日目は快晴。着物友達と会場へ向かいます。

仙石線に乗ったところまではよかったものの、「海だー」などとのたまわっている間に本塩釜で降りるところを陸前浜田まできてしまいました。

f:id:chinmi_ao:20191020212616j:plain

本塩釜の二つ先

f:id:chinmi_ao:20191020212651j:plain

陸前浜田

降りてみると久しぶりに見る無人駅。10分ほど電車を待って無事本塩釜まで着きました。

本塩釜で待っていた友人は暇な時間に「矢部園茶舗」というお店に入って待っていてくれました。

yabe-en.com

f:id:chinmi_ao:20191020213034j:plain

試飲

水出しの玄米茶をいただきました。

 

そしてやっとお目当のカフェはれまさんに。

f:id:chinmi_ao:20191020213156j:plain

昨日とは打って変わって晴れてました。

今日は麻のハ堂の店主さんがいらっしゃていたので昨日と麻のハ堂のラインナップが変わっておりました。

kimonoyuugi.themedia.jp

本日は麻のハ堂さんで羽織1着と長着1着を購入しました。

f:id:chinmi_ao:20191020213520j:plain

長袖丈の羽織

f:id:chinmi_ao:20191021101137j:plain

花柄

手書きの花柄に白い横線で掠れている柄になります。銘仙っぽいですが銘仙ではなく、お召しだそうです。

f:id:chinmi_ao:20191020213620j:plain

黄色い長着

長着の方は黄色地に赤や青で柄が入っているかわいい一品です。

昨日もつなきもでは散財してしまったので今日はここで自重。

 

お昼を食べに行こうと外に出ると、質屋つたやさんというお店の二階に着物があるとの情報が。

付け下げ1着と雨ゴート2着を購入してしまいました。

f:id:chinmi_ao:20191021101848j:plain

付け下げ

青グラデーションに花のプリントの付け下げは普通に小紋として使っても大丈夫なような派手さのあるお着物。こちら半額でしたので1000円です。

f:id:chinmi_ao:20191021102037j:plain

雨ゴート2着

左がオレンジ、右が赤に黒とピンクの雨ゴート。

右が少し短めサイズで右が長めサイズなのでその日の履物によって選ぶことができます。

こちらも半額でした。

戦利品はこんなものです。

 

そうこうしているうちに2時半に。

近くのカフェでランチがわりにケーキセットを注文。

f:id:chinmi_ao:20191021102424j:plain

チーズケーキとオレンジジュース

焼き加減が絶妙でとても美味しかったです。

 

f:id:chinmi_ao:20191021102726j:plain

御釜神社も行きました。

f:id:chinmi_ao:20191021103154j:plain

戦利品を持ち上げるちんみ

二日間とっっても濃密でした。4万弱出費したような気が…??

来月は着物買わない…と決意します(大丈夫か?)

つながるキモノではたくさんの方にお声がけいただけましたし、たくさんの着物に関わる方に出会えることができたまさに「つながる」キモノでした。

参加してくださった作家さん、着物屋さんそして場所提供のはれまカフェさん、主催のななろんさん、本当にありがとうございました。

 

f:id:chinmi_ao:20191021104256j:plain

しおがまし

つながるキモノin塩竈2日目でした。

 

ではでは。

↓↓ぜひ押してください↓↓  

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
 励みになります!!

↑↑ぜひ押してください↑↑